アートの日(桃山店)2025年3月12日(水)

アートでは毎月、避難訓練しています。

実際このように動けるかどうか心配になってしまいます

IMG_4266

本日の桃山店スタッフの渡辺と松下です。

桃山店でヘアードネーションカット2025年3月9日(日)

令和2年3月に一度目のヘアードネーションを桃山店でさせていただき、

あれから丁度5年後、2回目のヘアードネーションにご来店いただきました
IMG_0273 ⇨⇨⇨ IMG_0275
一つに束られるぐらいと言うというオーダーでしたが、

長いところで40cmはありました(とってもありがたい!!)

切らせていただき、サラツヤ度が更に増してとってもお似合いでした。

お客様のご厚意にアート一同感謝申し上げます、ありがとうございました。

アートの日2025年2月12日(水)

2月!! 世間はバレンタインフェアーで賑わっています

アートの日は平均年齢60オーバーの2人で頑張っています

アートの日恒例の非難訓練も、もしもに備え対策していますが

足腰の大事さを痛感します

こちらは、アート一押しのトリートメント

IMG_4181

ツヤも欲しい!ハリも欲しい!でも重くぺしゃんこにはなりたくない!!

と、いう方に1度試して欲しくてミニサイズ¥330で発売しています

今年も一年有り難う御座いました2024年12月29日(日)

明日30日から3日まで(アート全店)休ませていただきます。

4日土曜日から平常営業です。

IMG_2715
皆様 良いお年をお迎えくださいませ

変わらずご愛顧賜りますよう お願い申し上げます。

桃山店でヘアードネーション2024年12月18日(水)

先日、桃山店にドネーションにご来店いただきました。

ご家族皆さんでドネーションに協力してくれています。

今回はお母さんが3回目のドネーションカットにご来店いただきました(感謝)

IMG_9913 ⇨⇨⇨ IMG_9915

娘さんも頑張って伸ばしてくれているそうです。又のご来店お待ち致しております。

お客様のご厚意にアート一同感謝申し上げます、ありがとうございました。

アートの日2024年11月12日(火)

image

本日12日はアートの日です。

桃山店は、

ひと足早くクリスマス仕様でお客様をお迎えします。

本日、火曜日担当の小谷が休みのため

才力、嶋田コンビでアート桃山店営業中です!!

桃山店 アートの日2024年10月12日(土)

毎月12日のアートの日は避難訓練と、有事の為の水の入れ替え日でもあります。

IMG_2157 IMG_2159


飲み水も確保して、古いのから使用して買い足してます。

トイレに貯水する為の水は別で交換してます。

使わずに済むことを祈りながら、今月も無事使わずに済んだと感謝し作業をしています。

☆赤ちゃん誕生祝い筆☆2024年10月2日(水)

アートでは、赤ちゃん筆を取り扱いさせていただいております。

約3ヶ月前にご注文頂いたお客様の筆が届きました!! こちら

IMG_2135


お客様のご好意で開封し貴重な現物お写真を撮らせていただきました

3世代でご来店いただくお客様なので、瀧本さんも(現物)見たいでしょう!って

有難いお声掛けをいただきました!!

赤ちゃんの健やかな成長をお祈りさせていただきます。

ありがとうございました。

桃山店ヘアードネーション2024年10月2日(水)

前回(2年前に)ドネーションカットをしてくださったお客様がご来店されました。

IMG_2133 ⇨⇨⇨ IMG_2134

2年間でここまで伸ばしてくださっていらっしゃいました。

丸みのあるシルエットが特徴的でかわいらしいスタイルに大変身です!!

前回からの2年の間に、

ジャーダックへの送り方・住所等・色々変更が有り驚かれていました。

※詳しくはJHDのHPをご参照くださいませ

お客様のご厚意にアート一同感謝申し上げます、ありがとうございました。

桃山店送迎車2024年9月14日(土)

アートでは、ご自身でのご来店やご家族の方の送迎が困難な方に“送迎のサービス”を行っています。

アートも創業49年、お客様と共に歩んでまいりました。

以前は、ご自身の運転で来られていたお客様も免許証を返納されたり様々な事情がでてきております。

送迎車も3台目を会社が用意してくれて、桃山店に常設になりました。

IMG_2106 才力店長が洗車してくれています

送迎車の準備は整っていますが、

送迎の人手や店の込み具合を考慮しお客様の送迎をさせていただくので

お時間の確約や時間指定はお受けできません。

(また、車の乗り降りに介助が必要な方もお断りさせていただく場合もございます)

お客様に安心してご来店いただける地域の美容室としてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。